攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2016攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:フォアチェックで強い方求む!
俺はリトでもフォアみたいな
ディフェンスができる境地に
たどり着いたが、

教えてしまうと、
俺の首を絞めることになるから
ここでは言えない。

でもひとついえることは、
何かを極めたひとは、やはり強い。
そーゆー対戦相手とやると、
マジで楽しいよね。
だれかのマネなんてやめなよ!
がんばってね!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/11 09:33:58)

【WE知恵袋回答】Re:フォアチェックで強い方求む!
フォアチェックかリトリートって問題だけじゃないよ。追い込みエリア、攻撃エリアなど色々自分に合う形をみつけないとね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/11 08:02:13)

【WE知恵袋回答】Re:フォアチェックで強い方求む!
慣れっていうか、練習しかない。ガンバ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/11 07:00:31)

【WE知恵袋回答】Re:フォアチェックで強い方求む!
コツを教えてって言ってるんでしょ
そんなに怒らなくてもいいんじゃない。大人じゃないね
攻めは自分の好きな設定選んで得意なパターンでやればいいじゃん
守備は、勝手にプレスいくんだから、裏ケアをうまくならないと、オレみたいなカウンターおじさんにやられまくるよ
ラインコントロールをうまく使ったりしたらいいんじゃないかな
オレは裏ケアちょくちょくやるのめんどいからリトリート派だけど!
使いずらいなら無理に使おうとしなくていんじゃない?フォアだろうが、ダイレクトプレーされたらきびしいんだからそっち磨くとか。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/11 05:53:00)

【WE知恵袋回答】Re:フォアチェックで強い方求む!
ザコは黙って縦ポンでもしてな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/11 04:35:27)

【WE知恵袋回答】Re:フォアチェックで強い方求む!
自分のやり方に合う合わないがあるから
一概にフォアチェックが強いとは言えないよ。
フォアチェックで強い人は自分の攻め方や守り方がフォアチェックに合ってるってだけじゃね?
もしくは上の人が言ってるように沢山試合をこなしてフォアチェックを極めた人のどちらか。
戦術変えただけですぐ勝てるようになるわけないでしょ笑
練習あるのみ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/11 04:06:22)

【WE知恵袋回答】Re:フォアチェックで強い方求む!
フォアチェック使えばすぐ勝てるようになると思ってるの?
フォアチェックだろうがリトリートだろいが上手い人はそれなりに練習してるわけ。
「自分が使うと全然勝てません」じゃねぇよ。当たり前だろ。何試合も使って慣れて練習して強くなるんじゃないの?頭おかしい方?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/11 03:48:42)

【WE知恵袋質問】フォアチェックで強い方求む!
リトリートの監督を使ってる方が多いと思いますが、個人的対戦するときにやりにくいのはフォアチェックの方です。
特に強い方は本当にやりにくいです。
ただし自分がフォアチェックの監督を使うと全然勝てません。
どのような攻め、守りを行っているのか教えて頂きたいです、お願いします!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/11 02:17:15)

【WE知恵袋回答】Re:3CBの場合のGK
フォアチェック アグレッシブなら間違いなくノイアーですね。
3バックでもリトリート セフティーなら守備的キーパーの方がいいと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/06 17:51:31)

【WE知恵袋回答】Re:SIM戦についてみなさんにお聞きしたいことがあります。
ちゃんとカウンター、ショーとパス、アグレッシブ、フォアチェックにしないと勝てないよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/06 08:38:31)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2016攻略鬼