攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2016攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋質問】マイクラブの守備
みなさんリトリートとフォアチェックどっち使ってますか?
またアグレッシブとセーフティどっち使ってますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/02/04 13:53:55)

【鬼アンケートコメント】
リトリート、フォアチェックを抜きにしたら余計なことをしない守備的の方がいい。
どうせマニュアルでやらなきゃどのキーパーもゴミなんだから。
一番重要なポジションなんだからコストはケチんないほうが良いぞ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/02/03 07:46:01)

【WE知恵袋回答】Re:GK(ゴールキーパー)の能力
リトリートの監督なら守備的つかって
フォアチェックなら守備的以外のキーパー使ってます

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/02/02 12:24:01)

【鬼アンケートコメント】
リトリートの監督の時はカーンでフォアチェックの時はハンダノビッチかレイナですね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/02/01 17:16:01)

【鬼アンケートコメント】
当たり前のことですが、リトリートだと守備ブロックを形成して組織で守ろうとします。ひたすらハイプレスでがんがんボールを奪い返すような守備をしたいならフォアチェックだと思います。どちらが使いやすいかは人それぞれだと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/30 12:22:21)

【鬼アンケート作成】フォアチェック、セーフティってあり?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/29 20:15:24)

【鬼アンケートコメント】
守備的じゃないと事故るぞ
フォアチェックでラインが高いなら使えるけど

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/28 20:12:16)

【鬼アンケートコメント】
使うけど、フォーメーションによって使う位置が違う。
ラインが低かったり、リトリートで□プレスを使ったら、一人かわされただけでバイタルががら空きになるからな。
負けている時や格下が相手の時やフォアチェックを使っている時以外使う機会大してねーよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/25 04:23:30)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2016攻略鬼