攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2016攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋質問】何の能力を重視しますか
自分はGKならGKセンスを重視し、CBならDFセンスとボール奪取を重視し、SBならスタミナとスピードを重視し、DMとCMならスタミナとボール奪取を重視し、OMならスタミナと瞬発力を重視し、FWならスピードもしくはボディバランスとOFセンスを重視しているのですが、皆さんはどの能力を重視しますか、教えてください

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/02/16 23:03:38)

【鬼アンケートコメント】
イブラとかであえて当ててボール奪取できるゲーム
今作は背後からダッシュで体当てられてもファールすら取らない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/02/16 22:22:08)

【WE知恵袋回答】Re:組み合わせマチュイディ
試された組合せは、CMF、ディフェンスセンス、左足(33.3%)でしょうか?
もしこの組合せでしたら、ディフェンスセンスに原因があると思います。
マテュイディの能力(レベル30)を高い順に並べると、
95:スタミナ
88:スピード
85:グラウンダーパス、ディフェンスセンス、ボール奪取
となり、ディフェンスセンスは3位タイになります。
組合せで使える能力は恐らく4位までだと思いますが、この場合ディフェンスセンスは3~5位と曖昧になっています。
そのため条件一致とならないのではないでしょうか。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/02/02 14:08:31)

【鬼アンケートコメント】
混戦からのボール奪取したのに周りの選手が誰もバイタル付近から動かなく結果パスが出せず奪われ決められる。取ったら走れよ!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/27 10:19:32)

【鬼アンケートコメント】
スピード、瞬発は70後半あれば御の字。
それよりディフェンス、ボール奪取は高くないとだめだね〜。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/16 06:50:28)

【WE知恵袋回答】Re:AIで良く動いてくれる選手の意見交換しませんか?
ベルギー代表のCMFのヴィツェルは攻撃でも顔出すし、守備の時もパスカット、ボール奪取結構してくれますよー!
フィジカル強いうえに足元も上手いので、中盤でキープしやすいです

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/13 10:38:48)

【WE知恵袋回答】Re:守備が何回やってもうまくいかない。
マイクラブにおいては、対戦相手の前線がほぼ全員チート級の素早さを誇る選手のため、これに対抗するためにはこちらもある程度スピード重視の守備陣で固める必要があります。
その点、主のスタメンは致命的です。
DMFに適した選手例としてクリホヴィアクというポーランド人をチェックしてみて下さい。私の場合、DMFはディフェンスセンス、ボール奪取、スピード、スタミナのみ重視しあとの能力は捨てます。あとDFはボヌッチ枠にフメルス級を、カセレスよりもっとスピードある選手を起用したいところです。
またさらに、両SBはGP節約のために、金玉選手で十分です。攻撃的サイドバッグの特殊能力なしで、マンマーク持ちのボール奪取能力とスタミナの高い選手を起用して下さい。
以上、システム面です。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/08 19:13:57)

【WE知恵袋回答】Re:僕は守備が苦手です。
リトリートでセーフティ
ラインは低め
コンパクトネスはかなりタイトめで
あと2DMFね。(スタミナとボール奪取85以上は欲しい)
自分操作でパスコースをきりながら、□でcomにディフェンスさせて。
あと上記2の人の意見は俺も同意見だから参考に。
攻撃はカウンターロングパスの3トップでいいと思う。頑張れ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/07 16:24:05)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレオリジナルのFW選手はなぜやたらとボール奪取が高いのですか?
myclub関係なく能力の高い選手を減らすってのはあってると思います。
ディフェンスセンスとボール奪取を両方とも高くすると良い選手になってしまうし、両方とも70とかにすると同じような選手が大量に存在してしまう。なので、能力を歪にして中途半端な使いにくい選手を増やしているのでしょう。
既存の選手でも総合値80~85くらいの選手は実際にはそこまで足は遅くないのに瞬発力がやたらと低かったり、スタミナがなかったりのような選手が多くいます。きっとそこの能力を上げちゃうと80後半の選手と変わらなくなってしまうからでしょうね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/06 00:38:36)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2016攻略鬼