攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2016攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
スルーパスやフラスルがうまい人にカモられる危険大。裏ケアうまい人でも守備が難しくなる。フォアセーフティならなんとかなるかな。ディフェンスラインが低めの監督
フォアセーフティならあり。俺はリトリートしか選ばないけどネ。

→内容確認

76 ひろきさん(2015/11/23 13:49:18)

【WE知恵袋回答】Re:myClubでTSを上げる方法
監督との相性ってあるよね、それが基本TSのことだよ。だからスタメン全員監督との相性を99にすればTSが99になるということ。簡単に言えばTSはスタメンの監督との相性の11人の平均値って言うこと。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/11/22 09:08:25)

【WE知恵袋回答】Re:ビルドアップしやすい監督
私は3トップから4-2-3-1、ポゼッションに変えて上手く行っている気がします。
3トップよりカウンターはし難いですが、中盤の人数が多くパス回しがし易いです。
ディフェンス時も中盤以降の人数が多いので崩され難いです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/11/07 20:09:08)

【WE知恵袋回答】Re:マイクラブで343のフォーメーション持ってる監督って
ラウドルップが343(CB3 DMF2 両SMF CF3)で持ってます。
攻撃ポゼ ショートパス 中央 多い
守備フォア サイド アグレッシブ 多い
ですね。CF3人だったからSIMで使えないかなって思って取ってまだ何も使ってないですね。頑張ってTS上げて使えたらやってみます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/11/04 01:27:26)

【WE知恵袋回答】Re:2016のマイクラブで監督はどの戦術が一番良いのでしょうか?
ひたすらスルーパスとフラスルの監督がいいです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/29 20:49:47)

【WE知恵袋回答】Re:まじで勝てなくなった
レート低いものからしてみれば、めちゃ勝てるようになりましたよ。監督ペップなんですけど3バックのケアをボランチがめちゃしだしたので、裏を取られて失点がなくなりました。明らかに、操作はうまくないのですが、そこにいるの?ってくらい抜群のポジショニングをします。多分今だけなんやろなぁっと思いますが…
ちなみにデヨンクですDMめちゃケアしてくれますよ。パスカット&ボールダッシュしまくりです。なんか、あるんですかね?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/27 11:02:42)

【WE鬼ペディア】プレミア神データ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1425672525/

pesの変換でインポートすると英語ですがSystem setting か optionでの言語設定で英語に設定して日本語に戻すと直ります(監督名を除く)

パスワードが必要だと思うんで
パスワードは1005です

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/20 09:38:15)

【WE知恵袋質問】覚醒しない!!!
現在23歳ですが覚醒しません。
一回27歳まで育てたのですが覚醒せずにもう一度やり直しています。

やり方は監督信頼度が100になるまで試合に出て、あとはスキップしています。
覚醒のくるやり方や、何歳までに覚醒がくるのかを教えてください。上右上右右下左下左左上

→内容確認

57 ベッカムさん(2015/10/17 23:16:17)

【WE知恵袋質問】監督のリネームについて
パスクァーレ マッシという監督が出現しました!
フォメ4-3-3、マネ能力640、リーダーシップ94、適応力94のイタリア人です。
一体誰の事でしょうか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/16 23:53:55)

【WE知恵袋回答】Re:ボロボロ(三回目)
ある程度TS上がったらあんま事故らなくなるよー!試合数こなして、良い監督とるのがまず1番!□のプレスは多用は禁物!操作できる人で、パスコース切るのが基本じゃないかな?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/13 14:35:45)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2016攻略鬼