攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2016攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:ダウロード版5レジェンド!
サイドバックもこないだ総合値が上がった選手が多くいたけど、まだLSBでは最強かな。
他の選手は同じような能力値の選手は現役に存在しますからね。
攻撃ポジションではライブアップがないのは使いにくいに選手になってしまうのも今作ではありますね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/31 18:32:47)

【WE知恵袋回答】Re:フォーメーション
快速のやつを高めに配置するとぶち抜きやすいがオフサイドとられやすい、低めにすると案外ちょうど良かったり良さが消えたりする。
総じて近代サッカーはSBが攻撃参加しまくるのでサイドががら空きになりがち、実際のサッカーの布陣じゃちょっとない形になるが、SBを低めにすると攻撃参加は遅くなるが(俺としては遅いくらいでちょうど良い、真ん中いけないからサイドに逃げるSBって感覚なので)ショートカウンターの時サイドがスカスカなんて事態は防げる(ような気がする)、下手なWG使いの人ならいつものようにWGが自由に動けないので動揺してるのが動きからわかる。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/29 01:50:42)

【WE知恵袋回答】Re:ロベカルを
自分も左ウイングで使ってる。攻撃力高いからサイドバックやボランチより良い。クロスの精度高いし。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/28 12:05:11)

【WE知恵袋質問】マイクラブ監督
先ほどは無理な質問すみませんでした(^_^;)

・そこで、攻撃エリア中央とサイドどちらがいいですか?

・攻守の人数それぞれお願いします
多いか少ないか

めんどくさいひとはオススメの監督教えてください!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/26 21:55:38)

【WE知恵袋質問】今の監督で!
今コスト380の中央攻撃サイド追い込み、セーフティー使っています。選手のレベルがあがってきて監督のこすとにはいらなくなってきました。今出ている433の監督でいいひといますか?おしえてください?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/25 16:45:34)

【WE知恵袋回答】Re:調整銀河をぶっ潰したい
自分も無調整の1人です。だいたい調整のスリートップはキックオフの瞬間サイドにムービングかけて、フラスルしかけたり、ツートップなら1度下げてトップにフラスルとか多いね。自分はフラスルされた方が守りやすいので。
攻撃はトップのセンターに198センチのヘッダーおいて、両サイドのトップに足の速い選手➕ピンポイントクロス持ち置いてサイドから攻めます。だいたい調整の人らは能力任せにドンドンきて、失点でもしようものなら、ハイプレス、フラスル多用してくるから、逆に隙がたくさんできて、挙げ句にデススラしてきて…みたいな感じになると勝てますね。サイドから崩したら1番私はいいと思います

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/19 14:44:56)

【鬼アンケートコメント】
ノーマル1枚

攻撃 サイド

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/14 00:27:47)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレで
オレは、速い選手集めて、裏にスルーやワンツースルーが基本。もちろんサイド攻撃やドリブルやミドルも打つけど。テキトー縦ポンフラスルはやらないけど。
速い選手を獲得できた特権というか、普通の攻めだし、下手な人は簡単だからやっちゃうんだろうからしょーがないじゃんw いちいちケチつけんなよ
しかも、通れば決定的な場面につながるしさ。スルーは出すタイミングが大事
現実、縦に速いサッカーが主流でしょ!?レアルやバルサのカウンターもだし。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/11 14:42:23)

【WE知恵袋回答】Re:4-2-3-1のリュディ ガルシア
自分も昨日、購入しました。まだ試して無いのですが攻撃エリアがサイドだと思ったので両サイドに早い選手、ピンクロ持ちの選手を起用して1トップにヘディングの強い選手かなぁ?と思ってます。間違ってたり、他に良い戦術があれば私も知りたいです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/05 11:10:56)

【WE知恵袋回答】Re:4-2-3-1のリュディ ガルシア
自分はワントップ両サイドOMFで攻撃します

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/05 00:56:00)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2016攻略鬼