攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2016攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:sim戦で勝てなく…
3です。私もsimはよくプレイしてまして、PS3ですがレートは900ほどです。
ただ私はレベル1のスカッドを組んでいるので参考になるかわかりませんが少しメモを。

○監督
・ペップ 4-1-4-1
選手
調子重視・FW重視・交代の3選手も準備
○フォーメーション
・両サイドは限界まで開いて限界まで上げる・OMFは限界まで開いて限界まで下げる
・マンマークをつける

ただエフェクトや相性があるのでフォーメーションは試合中に動かすことが多いです。
発売当初に比べて放置で勝てることは少なくなったと感じています。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/04/04 22:59:53)

【鬼アンケート作成】マイクラブ スタメン調子で選ぶ?好きな選手

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/04/03 01:07:36)

【WE知恵袋回答】Re:4-2-3-1のシメオネのCMFは誰がいい?
CMFはスタミナ消費しやすいから、ムサ・シソコは使いたい。CMFに交代枠2枚使いたくないからね。もう1人は本職OMFの調子いいやつ。ディ・マリアを控えに置いといて、サイドの選手かCMFのスタミナがなくなった方と交代させる。自分だったらこれかな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/04/02 20:23:19)

【WE知恵袋回答】Re:ボランチについて
自分だったら、調子にもよりますが、ポグバよりグスタボとマテュイディを優先します。まあ、でも自分がいいと思う選手使った方が楽しいですよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/15 15:42:10)

【WE知恵袋回答】Re:みんなーー助けてくれ!!
1です。主さん遅くなってごめんね。強いのは433。でもやりたいサッカーやればいいと思うよ。
俺ならカバーニ、ロナウド、ネイマール、ポグバ、モッタ、グスタヴォ、DFはチアゴシウバ以外は調子で組むかな。キーパーは個人的にブッフォンが好きだからブッフォン。433の場合、中盤は点とれるやつよりパスとディフェンスの能力のがかなり大事なのでこんな感じ。むやみに全力プレスにはいかないこと。
メッシを最初から入れたいけど体力ないから後半勝負で温存。メッシ入れるときはカバーニとチェンジで真ん中はロナウド。モラタをセンターでも使いやすいと思う。
中盤はモッタの体力が微妙だからそこも交代。負けてたら攻められる選手、勝ってたら守れる選手を。交代枠使いきるとデススラが怖いから前と中盤で一人ずつ。延長ない試合なら使いきってもいいけどね。
皆さんありがとうございます。38度になったので明日は仕事にいってきます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/14 01:15:11)

【WE知恵袋回答】Re:ダブルボランチ
用途による
この中で低弾道とバックスピンロヴの両方有るのはシュネだけどディフェスセンスと奪取は高く無い。グスタボ、マスケ、デロッシはそこ高いけど足早くない、足早いとなるとマテュイデ、ラサナ。
ラサナは総合値高いけどスキル一つも無い。
全員良い選手だから調子や用途やスタミナで使い回せばOK

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/05 12:05:32)

【WE知恵袋回答】Re:スーパーサブ持ちの選手調子は関係する?
1=3=4=5→ggrks。以上。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/05 02:40:52)

【WE知恵袋回答】Re:スーパーサブ持ちの選手調子は関係する?
60分以降で絶好調って前作でKONAMIが言ってるよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/04 21:53:06)

【WE知恵袋回答】Re:スーパーサブ持ちの選手調子は関係する?
そこが曖昧じゃん

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/04 21:42:03)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2016攻略鬼