攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2016攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
オフェンスは絶好調ゲーだから、調子が上がらない攻撃的なレジェンド選手は全部ゴミすね
バッジョとインザーギ持ってるけど契約更新してないわw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/17 10:11:05)

【鬼アンケートコメント】
適応力が低い監督だと1さえ中々上がらないことがありますよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/10 17:04:22)

【WE知恵袋回答】Re:チームスピリット
実際に上がってないのなら上がらないと考えれば良いのではないでしょうか。
アシスタントコーチにするとチーム適応率が下がってくるので、基本的にTSが下がる要素はあっても上がる要素はないと思います。
ただしメインの監督とコンセプトが似ている場合は、チーム適応率が下がっていない内は上がることもあるのではないでしょうか。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/08 21:21:21)

【WE知恵袋質問】チームスピリット
監督でペップを使ってるんですけど、戦術3でアシスタントコーチを起用してます。チームスピリットが1も上がらないんですけど、アシスタントコーチで試合やって、上がるんですか?

→内容確認

54 ウイイレさん(2016/01/08 19:38:22)

【WE知恵袋質問】覚醒期間中の成長度の違い
覚醒期間中に、全然能力が上がらない選手と、上がる選手がいます。
そして、これは感じただけのことなんですが、試合スキップするよりも自分で試合をプレイした方が能力が上がりやすく、
評価点が高い時も能力がたくさん上がる気がします。
これは正しいですか?たまたまですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/02 12:03:29)

【鬼アンケートコメント】
僕も250試合くらいで勝率55%ですが、レート500前後です!スタメンのうち9人が総合値90以上のパンパンです!でもレート上がらない理由は分かります。低レート人で勝率上がって、自分より少しでも強い人だと負けて、大幅にレート下がるパターンです!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/12/24 18:38:55)

【WE知恵袋質問】監督の相性
メインの監督に2人のアシスタントコーチをつけて試合をした場合は誰の相性が上がるのでしょうか?
アシスタントコーチは契約は減らないのでメイン監督の相性の1~3(メイン、サブ守備、サブ攻撃)が上がるですかねぇ?
アシスタントコーチをつけていなくても2と3相性がなかなか上がらないのですが。。。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/12/20 10:56:28)

【WE知恵袋回答】Re:ビカムの評価について......
多分なんですが、ゲームプランによっても評価判定違うと思いますよ。
ポジショニング重視のチームで、ポジションから離れすぎると得点とっても評価は下がります。
まあ、要はうまく立ち回って得点やアシストしないと評価は上がらないはずです。
間違ってたらすいませんm(_ _)m

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/12/17 16:23:08)

【鬼アンケートコメント】
オンディビは上手い人ほとんどいないから強いチーム使えばレートは上がる。
全勝してもディビジョンは上がらないけど…

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/12/11 13:44:41)

【鬼アンケートコメント】
TS70に4対5で負けました。相手のFWにボールが入るとこっちのDFが離れていく不可解な状況でした。
SIMはレート900以上で1ヶ月以上ランク50位以内に入ってるんですけどねぇ。。。
格下に負けるとレート13くらい下がるし、先ほどレート1000division1の人に勝ってもレートは5しか上がらないし、最近はやらない方が良いのかなって思ってきてしまいました。
ほとんどの選手がレベル1なのにTSが70以上のチームと対戦するのはコナミの陰謀ですかね?(笑)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/12/06 03:31:56)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2016攻略鬼