攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2016攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:まじで勝てなくなった
リトリートでスルーパスに対処するのがあほらしくなったので、基本的にはガンガンプレスをかけてパスを出される前につぶすようになりましたわ。
ネイマールのようなスーパードリブラー相手にはL2を使いながらじっくり守ったり、カウンターを食らいそうなときはもちろんリトリートしますけど、基本的にはフラスルを出される前にパスの出してをプレスで潰すことをお勧めします。
パスの出し手でドリブルがやばいのはラームぐらいなので、パスの出してを潰しに行くほうがビビッてラインを操作したりキーパーをマニュアルで動かしたりし続けるよりも全然簡単だと思いますから一度お試しあれ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/26 16:55:25)

【WE知恵袋回答】Re:選手交代
プロとしての誇りとプライドはないのか。。。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/24 21:00:44)

【鬼アンケートコメント】
リトリートの監督欲しくなる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/23 14:52:23)

【鬼アンケートコメント】
今、NAガチャでメッシきた!無課金でバルサMSN完成!1枚守備リトリートだっけな!

→内容確認

76 ひろきさん(2015/10/22 23:21:44)

【WE知恵袋回答】Re:試合中のOF、DFについてです。
チームスピリットとやらが上がってきたらものすごく余裕で勝てるようになりました!自分の場合はですが、弱小クラブなのに毎試合6-0以上なのでむしろ飽きました( ̄▽ ̄)笑
自分は焦らずボールを回して精度の高い攻撃が出来るように前線にパス出す隙を見極めてますね。ちなみに3トップです。
今回はcomの前線からのプレスが意外と厄介で、自陣でボールを奪われると高確率でシュートに持ってかれます。
守備の時はどちらかというとリトリート気味に守るのが無難ですね。
comが自陣で回してる時はパスコース切りながらプレスかけて、ハーフライン越えてきたらプレス控え気味で。
今回は得点がやたら入る仕様なので大勝か大敗が多いですね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/22 23:16:36)

【鬼アンケートコメント】
リトリートカウンター

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/20 20:28:37)

【鬼アンケートコメント】
そんなことで行政は動きませんし、消費者センターも動いてくれません。
消費者センターが動くのはオレオレ詐欺などの悪質な詐欺です。課金するかは本人の自由、なのにうんざりとかただのいいわけでしょ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/20 02:15:33)

【WE知恵袋質問】相手守備が多いときの攻め方
相手守備がPA付近で沢山いるときの攻め方がイマイチわかりません、普通ならサイドに展開してクロス上げたりとかなんでしょうけど前線が背低い選手ばかりであまり効果的ではないです。

皆さんはどーいった攻め方をしていますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/19 20:22:17)

【鬼アンケートコメント】
ターンオーバーでクリロナの代わりに1トップで使ってますが相手を背負っても足元に収めるのはさすが
今作はボディバランスが非常に重要で特典のベスイレガチャでも1番の当たりと言われているだけあって強いです

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/19 16:06:38)

【鬼アンケートコメント】
うちのCBふたりともきゃぷてんしーやねんな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/13 12:34:28)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2016攻略鬼