攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2016攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:監督交代とチームスピリット
放出しない限り一度げた選手と監督の相性は下がりません。
ただしアシスタントコーチにするとチーム適応率が下がることがあるので、その場合は適応率をげ直す必要があります。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/04/07 23:24:03)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレとかいう糞ゲーw
近年のウイイレのCOM戦はレベルをげると相手が強くなったって感じるより、こっちのシュートが入らなくなったって感じるほうが強い。こっちがシュート15本でCOMがシュート1本でスコアは2対1なんて試合が多い。マイクラの仕様でコストの安い決定力が低い選手を使わなきゃいけないんだか、こんな感じではクソゲーと感じてしまうのは仕方ないかな。4点差くらいつけるとシュートが入りやすくなり終わってみたら大量点なんて事も多々ある。
対人はエフェ以外にも回線の相性とか無線ユーザーとかあるんだろうけど。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/04/05 16:57:29)

【WE知恵袋回答】Re:sim戦で勝てなく…
SIM専の者です。主にLV1でやっていてLV5ではやったことないので参考になるか分かりませんが、
フォーメーションと戦術の相性によって、ぼろぼろになる組み合わせがあるように思います。
エフェクトもあるのかもしれませんが、ひどいとこちらTS99でも
初期メンバーLV1とLV30黒金が1~2人のゲーム始めたばかりと思しき相手チームにボコボコにされてました。。。
ポジションエディットで配置を色々試しているうちに、どんな相手でもOKな配置はないようですが、
相手監督ごとに、こーしておけば何とかなる!という配置が何となくできてきて、徐々にレートも昇してます。
前作のSIMと違って、こちらのポジションエディットに相手が対応してくることはないので、
コツコツ研究していくしかないのかなー。。と個人的には思います。。
でもメンテが入ると急にこれまでのように行かなくなることもあるんですけどね^^;(長文失礼)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/04/04 23:27:50)

【WE知恵袋回答】Re:sim戦で勝てなく…
3です。私もsimはよくプレイしてまして、PS3ですがレートは900ほどです。
ただ私はレベル1のスカッドを組んでいるので参考になるかわかりませんが少しメモを。

○監督
・ペップ 4-1-4-1
○選手
・調子重視・FW重視・交代の3選手も準備
○フォーメーション
・両サイドは限界まで開いて限界までげる・OMFは限界まで開いて限界まで下げる
・マンマークをつける

ただエフェクトや相性があるのでフォーメーションは試合中に動かすことが多いです。
発売当初に比べて放置で勝てることは少なくなったと感じています。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/04/04 22:59:53)

【WE知恵袋質問】メインとは別の監督でサブ戦術(ディフェンシブ)を使って試合をすると
数試合すると戦術プランの相性が下がってしまいます。
なので、サブ戦術の監督をメインに使って試合をしてまたげ直さなければいけません・・・
これはもうどうにもならない事なのでしょうか?

解決策があれば教えてください。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/04/04 04:32:29)

【WE知恵袋回答】Re:有線と無線
いやたぶん有線も無線もたいして変わんないよ。同じくらい電波マークでまくりだし。

無線の方がかなり出やすいけどね。有線だと10試合中3、4回 無線だと10回に6、7くらいたぶん電波マークでるよw
電波マーク重くなるバージョンと普通にできるバージョンとか色々あるべw
重くなるバージョンだと選手の動き自体遅くなるしエフェクトが神クラスに発揮w 鳥かごも100%無理w

有線でがり下り50以あるのにそれで無線やめろとかメールはいってきたこともあるからしかも数人から
だから相手の回線と相性じゃね?コナミもバカでしょ~
電波マーク両者にリアルタイムで表示されてないなら出てるほうがイラつくだけじゃねーかw

それとお前ら無線の方がかなり不利だぞw勝率桁違いに悪くなったから200試合ぐらいやったけどw
そんなマーク表示されてモチベーションがまず無理^^

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/30 22:45:07)

【WE知恵袋回答】Re:サブ監督
サブのTSも必ず99までがります。
サブで使いたい監督の戦術2または戦術3と選手との相性を99までげてください。
メイン監督として試合をしていれば徐々にがります。
その後に別の監督の戦術2または戦術3に登録すればTS99になるはずです。
戦術2にはディフェンシブ戦術、戦術3にはオフェンシブ戦術が登録できます。

また、サブ監督は試合を重ねるとチーム適応率が徐々に下がり、その結果TSも下がります。
もしそうなったらメイン監督として試合をし、チーム適応率を100%に戻してください。
でもそうならないようにCOM戦などで適度にメインで使って維持するのが良いです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/11 20:14:43)

【WE知恵袋回答】Re:マイクラブ 監督
後、使うであろう控え選手はベンチに入れて相性げておけば99までがります。時々ベンチの選手も確認して99になってたら次々と選手を入れ換えていきます。そうすればどの選手を入れてもTS 99をキープ出来ますよ。皆さんも当然ご存じだと思いますが参考までに。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/03/11 12:48:18)

【WE知恵袋回答】Re:サブ監督について
サブ監督の戦術2と3の相性が反映されるよ。サブ監督のディフェンシブは2だから、サブ監督の戦術2の相性げとけば、サブ2で使えばその相性が反映されるよ。サブ監督の3はサブ監督のオフェンシブだけどサブ3で使えば反映される。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/02/25 23:38:39)

【鬼アンケートコメント】
主はニートだね?
ガチャシステムなら課金なきゃ社会人はやってられないんだがw
いいガチャ来たら対人せずにcom戦だけして選手きたら相性げにさらにcom戦しろってか?www

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/02/17 17:41:41)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2016攻略鬼