攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2016攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケート作成】ウイイレとFIFAってどっちがラグ酷いですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/08/20 20:50:50)

【鬼アンケートコメント】
フルプライスで課金があってのこの体たらく
発言権は購入者全員にあるよ
調教された犬には分からないだろうけどね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/08/18 13:49:25)

【鬼アンケート作成】試合中のラグや重いのは回線だ悪いの?アンテナマークは出てません

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/08/10 18:52:35)

【鬼アンケートコメント】
ウイイレ以前にネトゲを無線でやるのはマナー違反だよ
回線が良い悪いの前に回線を安定させお互いが気持ちよくプレーできる様にって気持ちが大事。
大事なところがラグって不利有利もあるしそれ以前にネトゲですら相手を思いやれない事に人間性を疑う

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/08/07 02:25:27)

【鬼アンケートコメント】
疲労困憊のナイジェリア相手に勝ち点3取れなかったのは痛い所だね。
恐らく1勝も出来ずに終わるんだろうな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/08/05 13:47:44)

【鬼アンケートコメント】
この1週間くらいは落ちましたがそれ以外に落ちてるならクソ回線なんでしょうね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/08/04 15:40:09)

【WE知恵袋質問】回線速度について
今まではNTTのVDSLマションタイプ(100M)、プロバイダはexciteで有線でつないでいました。
マンションの大家がJcomと契約し、320Mのタイプが無料になり、昨日工事が完了。
理論上は断然Jcomですが、どちらもスピードテストは大差なく、NTTが上り82M、下り14M、Ping25、Jcomが上り85M、下り35M、Ping32で大きな差はありませんでした。
数値上は大差ないのにウイイレをすると明らかにJcomの方がラグがあり、すごくやりにくいです。
この原因がわかる方いらっしゃいますか?
基本的にPing値が低ければ良し、上りも下りも速いに越したことはないと思い、数値上で大差なければラグの問題は起きないと思っていたのですが、
数値上はNTTとJcomでほぼ同じなのに、ここまでラグが出る理由と改善策を知りたいので質問しました。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/08/02 04:12:08)

【鬼アンケートコメント】
まぁ、ドラクエやFFだってリアルな冒険とはかけ離れてますけどね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/08/01 18:45:55)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2016攻略鬼