攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2016攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋質問】謎のループシュート
オンディビで対戦していてバイタルあたりからマニュアルフライパス?っぽいループシュートで点を入れられまくりました。 つよ!って思って練習してみたんですがコントロールが難しすぎて全然モノにできませんでしたw 誰かこのループシュートを使いこなせてる方コツを教えてください!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/19 23:29:35)

【WE知恵袋回答】Re:コツを教えてください!
6の方と同意見です!
奥の選手にハイククロスをあげると入りやすいと思いますよ。
なので、ピンポイントクロス持ちにクロスを上げさせるようにしてます。もしくはフライパスが高い選手。
わたしは、RSBのラームで良くクロスをあげます。パスゲージはMAXにしてます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/12 05:43:45)

【テクニックコメント】高いフライパス
○

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/05 14:52:40)

【鬼アンケートコメント】
見比べてみると
ネイマールはドリブル突破そして
自分でコンカなどを
打っていった方が点が入りやすい
トップに押し込みが得意な
足の速い選手がいる場合は
こっちの方がいい
サンチェスは若干フライパス
ネイマールよりも上なので
トップに背の高い選手や
ヘッダーを持っている選手
ジャンプ力のある選手がいる場合に
使った方がいいと思います。
悪魔でも個人的な意見です

→内容確認

75 正三角形さん(2016/01/02 23:32:04)

【WE知恵袋回答】Re:低弾道ロブ
メリットはバックスピンロブやフライパスと違って低いので、相手のチェックが遅れる。
デメリットは低いので、もしディフェンスラインで取られたら即ドリブルでカウンターくらう

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/12/14 23:06:13)

【テクニックコメント】アーリークロス
ピンポイントクロス持ちのアーリー激ヤバよ
因みに上げる時L1R2○押せば弾道高いアーリーで更に決まりやすい。フライパスやカーブが良ければよりOK

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/12/14 10:13:39)

【鬼アンケートコメント】
絶対的にピンポイントクロス持ち。
これにフライパスとカーブの数値が高ければベスト。スピードで抜け無くても高い位置からアーリーでズドン率がかなり上がる。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/11/29 10:27:09)

【WE知恵袋回答】Re:クロスの精度
ですね、フライパスにピンポイントクロスは必衰

→内容確認

93 junstaさん(2015/11/27 05:18:36)

【WE知恵袋回答】Re:クロスの精度
基本フライパスだけど、
特殊能力で
ピンポイントクロスがついてる選手は間違いないね

→内容確認

80 FCBarcaハリロさん(2015/11/26 16:14:41)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2016攻略鬼