攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2016攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
このクラスの選手同士を比べるのなら、調子を重視して起用すればいい
次点でスキルとプレースタイル
ロングスローかパントキックのどちらかは必須
裏ケアを怠っても自動で飛び出してくれる攻撃的GKもお勧め
よって基本は調子がいい方、調子が同じならデヘアがベター

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/13 15:01:29)

【WE知恵袋回答】Re:止め方を教えてください
常に張り付きたいならCMにカーソルを合わせて手動でマーク
ロングパスを上げる瞬間に間合いを詰めれば奪えるし奪えなくても選手の体に当たって軌道が変わることもある
とにかくピルロ→ネイマールのホットラインを1点目で把握したのならAIにまかせず自分で対応した方がいい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/12 07:55:15)

【WE知恵袋回答】Re:止め方を教えてください
開始もですがこっちのパスミスからのカウンターにロングパスもありました
常にピルロにマークって出来ますかね?(´Д` )

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/12 00:25:56)

【WE知恵袋質問】止め方を教えてください
開始した瞬間にピルロがネイマールにロングパスを出しそのままシュートで計7点取られました
対策はありますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/11 20:19:05)

【鬼アンケートコメント】
ロングボールを放ってヘディングで落とす
もしくはポストプレーに徹してクロスをヘッド

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/10 06:49:05)

【WE知恵袋回答】Re:ポゼッションについて教えてください
4-3-3のポゼッション・フォアチェックを導入してみましたところ、やはりおっしゃる通り
奪われるとちょっとしたロングボールでもひやっとする場面が多くなりました。(一気に3点差追いつかれることも・・・)
パスの精度と集中力を高めることが大事ですね。。
大変難しいですが、みなさんのおかげで刺激的な試合を送れています!
カウンター→ポゼッションにすることで選手のスタミナの減りはだいぶ良くなりましたが、操作してるこちら側のスタミナはぐんぐん削られてます。笑
ご指摘いただいた点に注意して今日も精進してまいりたいと思います!
4の方もデメリットについて教えていただき感謝です。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/09 11:34:02)

【WE知恵袋回答】Re:ポゼッションについて教えてください
お二人ともありがとうございます。
これまではライン低め→相手守備が整う前にサイド突破でチャンスを作るというロングカウンター方式でやっておりました。
楔やワンツーなどはこれまではあまり狙っていなかったのでポゼッションする上で意識していきたいと思います。
縦に急がない意識やコンビネーションで崩すという意識がいままであまりなかったので不安ですが練習あるのみですね!
お二人とも、DFやGKの普段気にしていない能力にも目を向けている点に新たな新鮮さを感じました。
落ち着いてパスをまわし、味方の動きをじっくり見て、自身の仕掛けも交えて崩す、、、
やはりカウンターとは180度意識を変えなければいけませんね!
早速、ポゼッションの監督雇って練習したいと思います!勝率下がっちゃうのは覚悟してます。。。笑
お二人とも本当に分かりやすく教えていただいて感謝です。ありがとうございました!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/09 00:22:29)

【WE知恵袋回答】Re:チームプレーの評価点
ロングボールを使うチームでFWになってしまうと、呼んでないのに勝手にパス出してくるので、パス要求してると思われないか心配でした。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/08 21:59:46)

【鬼アンケートコメント】
キーパーが弱体化したのもありますが、実際のサッカーもそんな感じだと思います。一対一なら結構入りますし。今回縦へのスルーパスがとか言われてますがこれも普通だと思います。古いですが、昔のサッカーなどは結構縦へのロングスルーパスも多かったですし…バルサの今のサッカーに影響されすぎだと思います。
私からしたら近年のバルサのサッカーは漫画の世界のサッカーですから(笑)
凄すぎます(笑)質問からかなり脱線してますが今作は私は一番本物のサッカーに近いと思います^_^

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/10/06 12:02:10)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2016攻略鬼