攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2016攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋質問】教えてください
守備タイプのフォアチェックとプレッシングのアグレッシブは何が違って
守備タイプのリトリートとプレッシングのセーフティは何が違うんでしょうか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/07 21:11:38)

【WE知恵袋回答】Re:守備が何回やってもうまくいかない。
主です。2人ともDMです。リトリート、セフティです。DMは、デヨング、ブツケツDFは、マルセロ、ボヌッチ、カセレス、アウベス、GK、ブラボです。監督は、たぶんシメオネさんだと思われる。です。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/07 20:12:18)

【WE知恵袋質問】守備が何回やってもうまくいかない。
433から442に、監督交代したんですが上手く守備ができません。3トップは、中盤が薄く簡単にかわされて縦ポンが嫌だったので。2トップにしてダブルボランチにしたのですが、片方がリトリートにもかかわらず、深追いして、崩されます。コース切れよって言われますが、どーしても2対1の状況を作られてしまいます。なんかよい守備の仕方ないですか?
失点が減るような、守り方ありますか?よろしくお願いします。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/07 16:32:21)

【WE知恵袋回答】Re:僕は守備が苦手です。
リトリートでセーフティ
ラインは低め
コンパクトネスはかなりタイトめで
あと2DMFね。(スタミナとボール奪取85以上は欲しい)
自分操作でパスコースをきりながら、□でcomにディフェンスさせて。
あと上記2の人の意見は俺も同意見だから参考に。
攻撃はカウンターロングパスの3トップでいいと思う。頑張れ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/07 16:24:05)

【鬼アンケートコメント】
グアルディオラ。今作はリトリートのがいいと言われてるけど、自分にはハイプレスのが合ってたみたい。レートは200近く上がったよ。今、大体800あたりをうろついてる。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/01/04 17:35:59)

【WE知恵袋質問】反省してます
自分の3トップがロッベン、ロナウド、ネイで相手のディフェンスラインが高く相手ディフェンスの強いメンバーがいなかったので縦パスから崩したという試合展開で引きわけお相手の方からお怒りのメッセージが...リトリートの監督をとればいいんじゃないかと思ったのですがやっぱり嫌なものですか?

→内容確認

80 鬼蹴球さん(2016/01/02 06:23:10)

【鬼アンケートコメント】
ぴっころはリトリート

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/12/30 18:04:18)

【鬼アンケートコメント】
リトリートで慣れたらフォアチェック難しく感じる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/12/30 17:24:23)

【鬼アンケートコメント】
メインの監督はフォアチェック。アシスタントにリトリートも入れてる。対戦相手によってプレスが苦手だったり、引かれるのが苦手だったりするので使い分けます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/12/30 13:19:16)

【鬼アンケートコメント】
フォアチェックで700くらいだけどリトリートならもっとレート上がるのかな?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2015/12/30 12:18:33)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2016攻略鬼