攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2016攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:チームプレイの評価点の付け方
ボランチが好きで他のポジションはほぼやりません。
500試合以上してますが、どんなにチームの為に体をはって守っても評価点は6しかでません。
自分でもかなりボール奪えた試合だと感じても同じです。
たまにアシストしますが、それでようやく6.5つくぐらいです。
部屋のフレンド達からは称賛されてるので、別に気にはしてないのですが、1-0の僅差勝利時に守備でチームに貢献した時ぐらいはせめて6.5は欲しいですね。
完全に失点を防いだりしたプレーは評価して欲しいと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/06/19 15:43:00)

【WE知恵袋回答】Re:チームプレイの評価点の付け方
ボランチならボール奪った回数とかパス回数とか、ゴールよりアシストの方が評価されるんだったら喜んでやるな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/06/19 12:20:48)

【WE知恵袋回答】Re:チームプレイの評価点の付け方
前線でゴールを決める、アシストをする人が評価されるのは当たり前
事実バロンドール受賞者はディフェンダーが受賞したのはカンナバロぐらいだし
そのほかの大会のMVPとかもディフェンダーからはほとんど出ない
フットボールの本質は点を取らせないゲーム では無くて
点を取るゲームだからでしょうね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/06/19 08:12:19)

【WE知恵袋回答】Re:チームプレイの評価点の付け方
高評価点ユーザー=自己中ユーザー
チームプレーなのにひたすらボールに絡みたがり、ゴールしか狙わない最悪なユーザー
パスが最優先な場面でもドリブルもしくはシュート
本当にうざい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/06/18 23:08:28)

【WE知恵袋回答】Re:チームプレイの評価点の付け方
確かに今作の評価基準は明らかにおかしいな。
前作の方が良かった。
コナミはTPに手を抜いてマイクラに力入れてるから仕方ないけど、せめて前作の評価基準に戻して欲しいな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/06/18 15:27:48)

【鬼アンケートコメント】
ゴールリプレイは自分の得点だろうが相手の得点だろうがスキップするよ!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/06/18 09:59:14)

【WE知恵袋回答】Re:チームプレイの評価点の付け方
12に同感だな。
評価基準の改善を強く願う。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/06/17 18:50:25)

【WE知恵袋回答】Re:チームプレイの評価点の付け方
守備もちゃんと評価されるようになればチームプレーは最高に面白いモードになると思うな。
コナミはそんなことも分からないのか?(笑)
簡単なゲームプログラミングでできると思うのだが。
ボール奪取やパス成功率などを評価対象にすればいいだけだからね。
今の評価対象は多分、得点だけなんだろうね。
アシストもあんまり加味されてない感じだしさ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/06/17 01:57:01)

【WE知恵袋回答】Re:チームプレイの評価点の付け方
評価かされると何かあるの❓

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/06/17 00:13:16)

【WE知恵袋回答】Re:チームプレイの評価点の付け方
ゴールだけが高評価だから、無理な体勢やパスしたら1点って時にもシュート狙う奴がいるんだろうな。
その評価システムを変えれば、みんなポジション放棄することなく楽しく出来ると思うのにな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/06/16 18:26:57)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2016攻略鬼